top of page

WAIMARAMA vin rose

vin rosé mariage lesson vol.7

  • 執筆者の写真: loverose
    loverose
  • 2019年6月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年1月4日


ワイマラマジャパン主催 料理家 河合あゆみ先生( @ayumi.kawai_arno )とワインプロデューサーの松原その子( @snpy77 ) のロゼワインをテーマにしたお料理教室。




1品目

グリーンビーンズとモッツァレラチーズのサラダ × VAN LOGGERENBERG BREAK ALEG SINSAULT ROSE 2017 (ヴァン ロッゲンベルグ ブレイク ア レッグ)


ディルやミントと言ったハーブが香る初夏を感じさせるサラダに南アフリカのサンソー100%のグレープフルーツやディルなどのハーブを思わせる爽やかなロゼワインを!これからの季節にピッタリな清涼感あふれるマリアージュです。




2品目

牛薄切り肉のインヴォルティーニ プチトマトとバジルのソース × GUERRIERI RIZZARDI BARDOLINO CHIARETTO CLASSICO D.O.P 2016(グエリエリ リッツァルディ バルドリーノ キアレット クラシコ)


牛肉というと赤ワインを合わせたくなりますが、あっさりとした牛もも肉の薄切りとトマトとバジルの軽いソースには、 辛口でスッキリながらも完熟したブラックチェリーを感じさせるこのヴェネト州のロゼワインがピッタリです!旨味の相乗効果が格別なマリアージュです!





3品目

キャラメルパンナコッタ × BK WINES PINOT NOIR ROSE 2018


オーストラリアらしい果実味とアールグレイの香り ほんのりとキャラメル香もしこのデザートに出会うためのワインとも言えます!












講師 : 料理家 河井 あゆみ NYでイタリア料理を学んだ後子育てを経て、現在はおもてなし・家庭料理の教室「料理教室ARNOアルノ」を主宰する。 「食べるものがその人を作る」をモットーに、作りやすいレシピと料理を自分らしく楽しむライフスタイルを提案。食材の探求・紹介にも力を入れている。 教室のほか、料理関係のイベント講師・企業向けレシピ開発・料理関係のコラム執筆・雑誌撮影などで活動中。 http://instagram.com/ayumi.kawai_arno





vin rose 2018


透明感と輝きのあるピンク。洋梨や白桃、控えめなフローラルを思わせる上品で甘い香りが広がります。赤い果実味にフレッシュな酸、アフターに軽やかなほろ苦さを感じさせる繊細でドライな味わいです。

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page